2014年12月27日土曜日

 心もせわしい年の暮れとなりました・・。

 今年も一年ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
来年も皆様に楽しんでいただけるお教室をと思っております。どうぞ楽しみにいらしてください。
春にはレシピ本を出版予定ですのでこちらも楽しみにお待ちいただければ幸いです。


 来年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。



2014年12月12日金曜日

2015年度新規募集に関して・・・















 資料請求をいただいた皆様・・・

早々にお申込みをいただきありがとうございます。
土曜日は午前・午後クラス共に満席となりました。
他の曜日はまだ空きがございます。

お申込み心よりお待ちしております。

2014年12月9日火曜日

2015年度お教室募集について・・・


 なにかと気忙しい今日この頃です。

 お待たせしておりました、来期のお教室の資料が出来上がりました。
お問い合わせをいただいておりました皆様には本日発送致しましたので、2〰3日中にはお届け
できる予定です。もう少しお待ちくださいませ。
満席となり次第に受付を終了させていただきます。
ご希望の日にち・時間のある方はお早めのお申込みをお願い致します。
皆様のご参加お待ちしております。

 資料請求をしていただいた方で、今週中に届かない方はお手数ですが一度お電話、又はメールにてご連絡いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
尚、資料請求も受付中です。











(資料請求も受付中です。)

2014年12月3日水曜日

お知らせ・・・

 師走に入り寒さも厳しくなり、日向の暖かさにホッとしてしまいます。

 来春、いろはのレシピ本を出版させていただく事になりました。
和菓子作りを楽しんでいただけるように、丁寧にわかりやすくお伝えできる本になればと
思っています。

 楽しみにお待ちいただければ幸いです。





2014年11月20日木曜日

冬の菓子・・・




















 吐く息も白くなり、日毎に寒さが厳しくなってきました。

 霜月の2年目クラスのお稽古では薯蕷練切を作りました。
今年最後のお稽古は少し早いですがお正月に向けての二品です。
これからが旬の大和芋を使った薯蕷練切は口どけが良く、しっとりと風味豊かな練切です。


 ふわっとやわらかなきんとんで干支の羊、凛とした椿・・・
どちらも雪のように真白な練切は冬の冷たさも温かさも感じさせてくれます。


2014年11月4日火曜日

2015年度お教室のご案内

 「和の菓子いろはのお知らせ」として新しくblogを始めたのが5月のことでした・・。
このblogを通じて初めて和の菓子いろはを知っていただいた方も多いことかと思います。
お教室へのお問い合わせも頂いておりますので、少しお教室のお話を。

 私達が和菓子教室を始めて6年が経ちました。
一軒家の二階で開く、ささやかな少人数での和菓子教室です。
一年を通して季節に寄り添った和菓子をお教えしています。

 小さな和菓子の中に季節の訪れを感じます。
春を告げる鶯餅、暑い夏には涼を呼ぶ水ようかん、実りの秋には栗菓子を、蒸したての饅頭は心も身体も温めてくれます。
手の中で一つ一つ丁寧に作っていく菓子は愛おしく美味しいものです。
皆さんの暮らしの中に和菓子を身近に感じていただけたら・・・。



 来期のお教室のお問い合わせも数多く頂いております。年内にはご案内資料を発送させていただく予定です。ご希望の方はお電話又はメールにてお問い合わせください。
メールの方は、お名前・ご住所・お電話番号のご明記をお願い致します。
遅くなり申し訳ございませんがしばらくお待ちください。

和の菓子いろは
住所 : 〒275-0012 千葉県習志野市本大久保3-11-6 2F
電話 : 047-407-3443
メール: iroha2f@gmail.com















2014年11月3日月曜日

霜月のお稽古

 小春日和の今日この頃です。十一月に入ると今年もあと少しと気ばかり忙しくなりますね。
霜月のお稽古では初冬に旬を迎える柚子・大和芋を使い「雪平」「薯蕷練切」を作ります。


 今月のお稽古は今週から始まります。
お稽古日のお間違えがないようにお越しくださいませ。

皆様にお会いできますのを楽しみにしております。


・今月のお稽古

3年目クラス 雪平     11月6日(木) 午前・午後
                 11月7日(金) 午前・午後
                 11月8日(土) 午前・午後

2年目クラス 薯蕷練切  11月13日(木) 午後クラスのみ
                 11月14日(金) 午前・午後
                 11月15日(土) 午前クラスのみ
                 11月16日(日) 午前・午後









2014年10月16日木曜日

秋の便り・・

 今年も大きく立派な栗が届きました。
毎年茨城の栗農園さんから届けていただいています。
蒸し上がる度に一つ、また一つとついつまんでしまう美味しさです・・・。





2014年10月15日水曜日

秋のお楽しみ・・

 
 先週のお稽古では、新栗の甘露煮をたっぷりと散りばめた素朴な味わいの栗蒸し羊羹と
まろやかな風味の桃山のお稽古でした。桃山は栗を模りやさしい甘さの栗餡を包んでいます。

 どちらの菓子もこの時季だけの旬の美味しさをお楽しみいただければと思います。








神無月のお稽古

 日ごとに秋が深まるようです・・。
神無月のお稽古は豊かな秋の恵みを感じる「栗菓子」です。


 今週のお稽古は下記の日程になっています。
お会いできますのを楽しみにしております。

2年目クラス 栗菓子  10月16日(木) 午後クラスのみ
               10月17日(金) 午前・午後
               10月18日(土) 午前クラスのみ
               10月19日(日) 午前・午後



























2014年10月2日木曜日

家の光11月号のお知らせ


 連載中の「家の光」11月号(10月1日発売)では「林檎の蒸しカステラ」をご紹介しています。
 
 カラメル林檎をたっぷり入れてしっとりとした蒸しカステラです。
ほろ苦いカラメルや甘酸っぱい紅玉、生地にシナモンを少し・・・。
洋菓子のような味わいの蒸しカステラは丁寧に淹れたコーヒーや香りのよい紅茶ともよく合います。
深まる秋に美味しいひとときを・・・















2014年9月24日水曜日

初秋のお稽古

 長月のお稽古は小豆漉し餡のつくりかたでした。
手間ひまをかけて練った餡はとても美味しいものです。
お稽古で炊いた餡で胡麻餅を作りました。

 和菓子作りが楽しい季節になりましたね・・・






2014年9月8日月曜日

長月の特別教室のご案内


 9月の終わりに二日間ではありますが、秋の特別クラスを予定しております。
和菓子作りを体験してみたい方、通年でのお稽古が難しい方へ向けてのお稽古です。
お申込みは明日からとなっております。詳しくは下記をご参照くださいませ。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。





 実りの秋に南瓜の餡をたっぷり使った秋ならではの黄味時雨を作ります。
ほこっと割れた姿も愛らしく、お稽古でも人気の菓子のひとつです。
どうぞ楽しみにいらしてください・・・。


開講日   2014年 9月26日(金)午前クラス 終了致しました。
              9月26日(金)午後クラス 
              9月27日(土)午前クラス 
              9月27日(土)午後クラス 

時間     各日 午前10:00~12:30
            午後14:00~16:30
        *ご希望の日にち・お時間をお選びください。

募集人数  1クラス   4名

受講料    6、500円(当日お持ちいただきます)

持ち物    エプロン・筆記用具・お菓子のお持ち帰り用袋

お申込み方法

*お電話又はメールにてお申込み下さい。
お申込みは2014年9月9日(火)午前9:00からとなります。先着順となり定員になり次第締め切りとさせていただきます。ご了承くださいませ。
・お電話の場合は9:00~17:00の間でお願いします。9月14・15・22・23日はお休みをいただいておりますので、メールでのお申込みをお願い致します。
・メールの場合は、お名前・ご住所・お電話番号・ご希望日・ご希望時間を明記の上お申込みください。こちらから必ず返信をさせていただきます。数日中に返信のない場合はお手数がお電話にて一度ご確認をお願い致します。
*キャンセルをされる場合は必ずお電話にてお早めにご連絡くださいませ。


和の菓子いろは
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-11-6(2F)
047-407-3443
mail iroha2f@gmail.com

2014年9月5日金曜日

長月のお稽古












暑い中にも秋の気配を感じます。
9月のお稽古は「小豆漉し餡」を作ります。
美味しい和菓子は美味しい餡から・・・和菓子作りがより一層楽しくなります。
楽しみにいらしてください。

今月のお稽古は下記の日程になっております。
お会いできますのを楽しみにしております。

・ 今月のお稽古

3年目クラス 小豆漉し餡   9月11日(木) 午前・午後    
                   9月12日(金) 午前・午後  
                   9月13日(土) 午前・午後

2年目クラス 小豆漉し餡   9月18日(木) 午後クラスのみ
                   9月19日(金) 午前・午後
                   9月20日(土) 午前クラスのみ
                   9月21日(日) 午前・午後
       
                   

2014年9月1日月曜日

家の光 10月号のお知らせ


 連載中の家の光10月号(9月1日発売)では「秋の焼きまんじゅう」をご紹介しています。

 秋に旬を迎えるさつま芋をたっぷり使った焼き菓子です。
涼しくなってくると素朴な焼きまんじゅうが食べたくなります・・。
焼いているあいだにも、オーヴンから美味しい香りが広がります。
焼きたてはサックリ、次の日にはしっとりとして違った食感が楽しめます。

 美味しいさつま芋でぜひ手作りしてくださいね。









2014年8月12日火曜日

8月のお休み

 

誠に勝手ながら8月17日(日)までお休みをいただきます。
来月の教室のお振替やお問い合わせ等は18日以降にご連絡いただきますよう
お願い致します。


 8月7~10日と卒業生対象の特別教室を開講いたしました。
暑い中ご参加いただき本当にありがとうございました。
久しぶりにお会いでき、私達も嬉しく楽しい時間でした。
またお目にかかれるのを楽しみにしております。

 

2014年8月2日土曜日

暑中お見舞い申し上げます

 皆様暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。8月に入り蝉の声がひときわ高く聴こえてきます。

 箱根で和の小物を創作されているご夫妻から素敵な贈り物が届きました。
いろはのお教室ではご主人の作られた菓子切りを使わせていただいています。
菓子にすっと入る菓子切りは、佇まいも美しいのです。

 お教室を始めた頃に出会ったお二人は箱根で暮らすなかでの季節のうつろいなど日々のことなどお便りして下さいます。

 贈ってくださった茶杓、茶杓入れ、茶杓袋・・。そして寄りそう二羽の小鳥たち・・丁寧なもの作りにはいつも感動してしまいます。

hesomagariのホームページURL : http://hesomagari.petit.cc/





2014年7月30日水曜日

家の光9月号のお知らせ


 連載中の家の光9月号(8月1日発売)では「小萩餅」をご紹介しています。
道明寺粉を使った手軽に作れるお萩です。
小ぶりにしているので粒餡・きな粉・黒胡麻と色々な味を楽しめます。
お彼岸に手作りのお萩でおもてなしを。







2014年7月24日木曜日

夏の特別教室は明日からです・・・

 
 明日から三日間、夏の特別教室を開催します。

夏らしいひんやり和菓子を手作りで!どうぞ楽しみにいらしてください。
お日にち・お時間お間違えのないようお願い致します。
暑いさなかです、お気をつけてお越しくださいませ。
お待ちしております。





2014年7月3日木曜日

文月の特別教室のご案内

日増しに夏の暑さを感じるこの頃です・・


数日ではありますが、この夏に特別教室を予定しております。
一度、和菓子作りを体験してみたい方、通年でのお稽古が難しい方へ向けてのお稽古です。
夏の和菓子は手作りならではの美味しさを感じていただけるかと思います。
どうぞ楽しみにいらしてください。














抹茶の水羊羹・わらび餅の二品をお作りいただきます。
暑い夏には、ひんやりと冷やした水羊羹が目にも口にも涼を感じます。
素朴な佇まいのわらび餅は、ふるふるとしたお餅となめらかな餡が好い相性の菓子です。
わらび餅は手軽に電子レンジを使って作ります。


開講日   2014年 7月25日(金)午前クラス 満席
              7月25日(金)午後クラス 満席
              7月26日(土)午前クラス 満席
              7月26日(土)午後クラス 満席
              7月27日(日)午前クラス 空席2名
              7月27日(日)午後クラス 満席



時間     各日 午前10:00~12:30
            午後14:00~16:30
        *ご希望の日にち・お時間をお選びください。

募集人数  1クラス   4名

受講料    6、500円(当日お持ちいただきます)

持ち物    エプロン・筆記用具・お菓子のお持ち帰り用袋
       (冷たいお菓子になりますので保冷バックのある方はお持ちください)

お申込み方法

*お電話又はメールにてお申込み下さい。
お申込みは2014年7月8日(火)午前9:00からとなります。先着順となり定員になり次第締め切りとさせていただきます。ご了承くださいませ。
・お電話の場合は9:00~17:00の間でお願いします。7月13・14・20・21日はお休みをいただいておりますので、メールでのお申込みをお願い致します。
・メールの場合は、お名前・ご住所・お電話番号・ご希望日・ご希望時間を明記の上お申込みください。こちらから必ず返信をさせていただきます。数日中に返信のない場合はお手数がお電話にて一度ご確認をお願い致します。
*キャンセルをされる場合は必ずお電話にてお早めにご連絡くださいませ。


和の菓子いろは
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-11-6(2F)
047-407-3443
mail iroha2f@gmail.com

2014年6月3日火曜日

水無月のお稽古




梅雨入り前とはいえ蒸し暑い日が続いています。そろそろ冷たい菓子が嬉しい時季です。
今月のお稽古は以下の日程となっております。楽しみにお越しください。お待ちしています。


・今月のお稽古 

  3年目クラス 村雨      6月12日(木)午前・午後
                     13日(金)午前・午後
                     14日(土)午前・午後

  2年目クラス 初夏の凉菓 6月19日(木)午後クラスのみ
                     20日(金)午前・午後
                     21日(土)午前クラスのみ
                     22日(日)午前・午後








2014年5月21日水曜日

和菓子教室いろはのお知らせ





 
    新しくblogを開設致しました。

 教室のことなどこちらでお知らせ致します。時々のぞいていただけたらうれしいです。


 〒275-0012 
千葉県習志野市本大久保3-11-6 (2F)

 電話  047-407-3443

 メール iroha2f@gmail.com